1.   >  
  2.   >  
  3.   >  
  4. リクルートブログ 大阪事務所

リクルートブログ 大阪事務所

リクルートブログ大阪事務所

2023年10月27日

【大阪事務所】OJT制度のご紹介

皆様、こんにちは。今回は大阪事務所のシニアがお届けします。

 

本日は、あずさ監査法人のOJT制度である、「CM制度・チューター制度・1O1制度」について具体的な利用例とともにご紹介します。
あずさ監査法人では、特に若手の方々に対して、日々の業務から長期的なキャリアまで法人全体としてサポートするための制度が充実していますので、ご参考にしていただければ幸いです。

 

まず、CM制度とは、CM(キャリアマネジャー)から中長期的な目標について、CMを担当するパートナーからアドバイスを貰える制度です。
例えば、自分が将来、専門分野にも強い会計士になりたいと考えた場合、CMから、その目標達成に必要な業務経験等についてアドバイスを貰うことができます。
知識・経験の豊富なCMの助言によって、自分の知らない分野へ興味が生まれる場合もありますので、キャリアの選択肢を広げることにも役立つ制度となっています。

 

次に、チューター制度とは、若手職員一人ひとりに対し、一緒に仕事をする機会の多い先輩や上司が教育担当(チューター)に選定され、日々の業務においてより細かい視点で人材育成を行う仕組みです。
定期的にチューターとの面談があり、チューティーの長所や改善すべき点についてフィードバックするため、細かな点での成長にもつながります。
CM制度と違い、比較的年次の近い先輩や上司との組み合わせが多いため、CMとの面談では相談しにくいようなことも相談できます。

 

最後に、1O1制度とは、各エンゲージメントのマネジャーがチームメンバーと1対1で面談を行う制度で、チームと個人の成長をサポートすることを目的としています。
月に1回実施するため、雑談等コミュニケーションの場となることも多く、気軽に利用できる制度です。
特に、入社したばかりの時は不明点が多いので、この面談の際に不明点を解消している方もいます。

 

ここまで3つのOJT制度「CM制度・チューター制度・1O1制度」をご紹介してきましたが、有用だなと感じた制度はありましたでしょうか。
私自身、CM、先輩、マネジャーからのアドバイスで今も印象に残っているものが多くあり、業務に積極的に取り入れています。

 

 

皆様もあずさ監査法人で、3つのOJT制度を利用し、キャリアの第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

(左:チューターのシニア  右:チューティーのスタッフ)