本文へ移動

Message

【横浜事務所】必読!監査法人の面接のポイントとは

皆さん、こんにちは。

今回のブログは、横浜事務所のスタッフ1年目がお届けします。

いよいよ合格発表も目前となり、落ち着かない日々が続いているかと思います。

そのような中で合格後の就職活動のことに意識を向けることは難しいかもしれませんが、合格後ものんびりとはしていられません。合格発表後はすぐに就職活動が本格化します。。。

そのため、今のうちからESや面接の準備を始めることをお勧めします!

そこで今回は、去年の自分の経験に基づき、特に重要であると感じた面接のポイントについてお伝えします!!

面接において重要なポイントは“聞かれたことに対して”回答をすることです。

面接では主にその人が、法人に入り仕事をしっかりとこなせられるかどうかの観点で評価されます。

一般的に仕事ではコミュニケーション能力が重要である、と言われますが
監査においてもクライアントの方とのコミュニケーションで仕事は進むため、特に重要であるといえます。

聞かれたことに対して、真っすぐに答えることは重要なコミュニケーション能力の一つです。クライアントに対して会計論点を説明する際、聞かれたことに対して明確に回答することは、説明の分かりやすさに直結し、クライアントからの信頼を得ることにつながります。

そのため“聞かれたことに対して”回答をすることは、面接に臨む際の重要なポイントの1つです!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

皆様の合格を心よりお祈り申し上げます!そして、横浜事務所でお会いできることを楽しみにしております。

Back