【東京事務所】3分で分かる4法人協定&今年の就職活動の必勝ポイント!
皆さん、こんにちは!
今回は、4法人協定のポイントと今年の就職活動の必勝ポイントを、金融統轄事業部のマネジャーがお届けします。
このブログで分かることは以下3点です。
✓ 4法人協定とは?皆さんにとっての4法人協定のポイント
✓ 今年の採用スケジュール&去年からの変更点
✓ 今年の就職活動の必勝ポイント
<4法人協定とは?皆さんにとっての4法人協定のポイント>
4法人協定は、いわば就職活動のルールで、4法人にとっても、皆さんにとってもすごく重要な協定です。
ルールを理解せずして、就職活動を攻略することはできません。
しかしこの4法人協定、すでに読まれた方もいらっしゃると思いますが、とても難解です。
なぜか?
それは、就職活動生の皆さんがどのように振舞えば良いのかが読み解きづらいためです。
でもご安心ください。
この記事では、これだけ押さえれば今年の就職活動でどう動けば良いか分かる!ポイントをまとめました。
ぜひご覧いただき、最高の就職活動を行っていただければと思います!
それでは早速、4法人協定の基本情報を見ていきましょう。
4法人東京事務所 リクルート協定
一言で言えば、以下4法人の東京事務所が結んだリクルート協定です。
✓ 4法人:
有限責任 あずさ監査法人、PwC Japan有限責任監査法人、EY新日本有限責任監査法人、有限責任監査法人トーマツ
✓ 対象者:2024年の論文式試験対象者(担当式試験合格者または免除者)で、4法人の東京事務所での採用予定者
次に、皆さんにとっての4法人協定のポイントです。
「いつ採用担当者と接触できるか」「昨年度からの変更点は何か」という切り口で整理しています。
このポイントを意識しながら、「2024年度の採用スケジュール」をご覧いただくと、採用スケジュールが良く理解できると思います。
<今年の採用スケジュール&去年からの変更点>

【接触可能期間:合格発表前】
✓ 9/2(月)~9/7(土)(イベント期間)
(イベント申込開始は8/22(木)10時以降)
【接触可能期間:合格発表後】
① 11/18(月)~12/4(水)(個別相談期間)
② 12/5(木)~12/11(水)(面接期間)
③ 12/12(木)15時~12/13(金)(内定通知後個別相談期間)
【接触可能時間】
・原則 10:00-17:00(平日及び土曜)
・例外
12/11(水) 10:00-15:00
12/12(木) 15:00-17:00
12/13(金) 10:00-12:00
【接触禁止期間】
✓ 上記接触可能期間以外、すべての期間が接触禁止となります
✓ ただし皆さんからコンタクトがあった場合のみ、メール・LINEによる返答のみを行います
【昨年度からの変更点】
✓ 合格発表前9月イベント期間の短縮
✓ 合格発表後11月個別相談期間の延長
※9月は個別の懇談アレンジができず、原則予約されたイベント内でのみ懇談可能です。
それではこれらの4法人協定のポイントを踏まえ、どのように振舞えば、今年の就職活動で勝てるのか?
必勝ポイントをまとめました!

まとめると、
① 9月第1週にイベントに参加して情報収集し(イベント期間が1週間しかないため注意!)
② その後の接触できない期間で、採用HP/動画/SNSを通じて情報収集し、
③ 合格発表後に懇談で疑問点を解消し、
ぜひ、あずさ監査法人をお選びいただけたらと思います!
また、論文式試験終了後に公開予定の動画【就職活動の進め方】では、今年の就職活動の必勝方法を動画で説明します。
こちらもぜひご覧いただけたらと思います。
次回のテーマは「繁忙期を終えて」です。お楽しみに!
<マイページ登録>
少しでもあずさ監査法人に興味を持たれた方は、ぜひマイページ登録をお願いします。

<SNS>
あずさ監査法人のリクルート公式アカウントをご紹介します!
イベントや採用に関する情報中心に、監査法人への就職を考えている方へ役立つ情報をお届けしますので、ぜひご覧ください!



