本文へ移動

About AZSA

【東京事務所】DIA統轄事業部の魅力3点

皆さん、こんにちは。
今回は、Digital Innovation&Assurance(DIA)統轄事業部のシニアがDIA統轄事業部の魅力3点をお届けします。

まずDIA統轄事業部の魅力1つ目は、多様なバックグラウンドを持つ経験者が集まっているという点です。
DIA統轄事業部は、IT Audit(ITA)事業部Digital Innovation(DI)事業部Digital Advisory(DA)事業部Digital Delivery Centerの4つの事業部から構成され、会計士だけでなくシステムコンサルタント、システムエンジニア、データサイエンティストなどの多様なDigital/ ITの専門家がそろったダイバーシティで、会計+αのスキルを伸ばしやすい部署になっています。
そんなDIA統轄事業部だからこそ、「あずさ監査法人のシリコンバレー」なんて表現されることもあります。

(DIA統轄事業部イベント「監査DXをリードする~会計&デジタル二刀流会計士~」資料より抜粋)

DIA統轄事業部の魅力2つ目は、事業部間の垣根が低い点です。
DIA統轄の4事業部は、シャッフルランチやギャザリングなど事業部全体で集まる機会が定期的にあり、他事業部の職員とも交流しやすい環境にあります。
また皆さんが、会計・デジタルの二刀流会計士として入社した場合、最初はITA事業部に所属することになりますが、会計監査とIT監査の土台を積んだあとは引き続きITA事業部に所属することも、DI事業部DA事業部といった新たな分野に進出することも可能です。もちろん、DIA統轄以外の監査事業部への異動も可能です。

DIA統轄事業部の魅力3つ目は、新たなスキルを身に付ける交流の機会が豊富にあるという点です。
外部のデータ分析コンペに挑戦するデータサイエンス部(サークル活動)や、アドバンス研修として「SKAI」など、スタッフからパートナーの職位や所属部署に関わらず日々自己研鑽をする環境が整えられています。どれも参加は任意で、気軽に参加できるので、とっても楽しいですよ!

皆さんもぜひDIA統轄事業部に入ってみませんか?

(会計・デジタルの二刀流会計士として入社したメンバーです!)

<マイページ登録>
少しでもあずさ監査法人に興味を持たれた方は、ぜひマイページ登録をお願いします。

<SNS>
あずさ監査法人のリクルート公式アカウントをご紹介します!
イベントや採用に関する情報中心に、監査法人への就職を考えている方へ役立つ情報をお届けしますので、ぜひご覧ください!

Back