本文へ移動

People

【東京事務所】若手職員座談会の舞台裏をご紹介

皆さん、こんにちは!
あずさ監査法人のリクルートブログをご覧くださりありがとうございます。
今回は、私が金融統轄事業部のスタッフとして参加した、法人案内に掲載されている「若手職員座談会」の裏話を紹介します!法人案内では伝えきれない、舞台裏の雰囲気を感じてもらえたら嬉しいです。

若手職員座談会は、普段の業務ではあまり関わることのない他事業部の若手職員と話すことができる、非常に新鮮な場でした。今回、その事業部ならではの業種の話を聞くことができ、業務の幅広さや専門性の違いに改めて驚かされました。私自身は現在、金融統轄事業部に所属していますが、将来的にはエンタメ業界や小売業界なども面白そうだなと感じました。自分のキャリアを考えるきっかけにもなり、とてもよい機会でした。

座談会の会場は、改装されたばかりのオフィス内カフェでした。この時初めて足を踏み入れたのですが、緑が多く開放的で、まるでカフェラウンジのような空間に感動しました。今ではすっかりお気に入りの場所となり、業務の合間に利用することも増えています。撮影はプロのカメラマンに担当してもらい、本格的な雰囲気のなかで進行しました。ポーズの指示を受けながらの撮影は少し緊張しましたが、次第にモデル気分になってきて、皆自然な笑顔で臨むことができました。普段の業務とは違う体験で、ちょっとした非日常を味わえたのも楽しい思い出です。

座談会では、入社の決め手や現在の業務内容などについてざっくばらんに語り合いましたが、皆口を揃えて「あずさ監査法人の強みは人のよさ」と言っていたのが印象的でした。部署や業務内容が違っても、共通して“人柄のよさ”に惹かれて入社したという話を聞いて、なんだか嬉しい気持ちになりました。自分が今、そんな法人の一員でいられることを誇らしく感じます!

その他、今後のキャリアや働き方についてなど「若手職員座談会」には、就職活動中の皆さんにとって参考になる情報がたくさん詰まっていると思います。ぜひ法人案内の若手職員座談会ページをチェックしてみてくださいね。きっと皆さんのキャリア選択のヒントがあるはずです!

(座談会メンバーで久しぶりに集まって、完成した冊子を皆で見ました!)

<マイページ登録>
少しでもあずさ監査法人に興味を持たれた方は、ぜひマイページ登録をお願いします。

<SNS>
あずさ監査法人のリクルート公式アカウントをご紹介します!
イベントや採用に関する情報中心に、監査法人への就職を考えている方へ役立つ情報をお届けしますので、ぜひご覧ください!

Back