【東京事務所】リクルートブログ開始します!

皆さん、こんにちは。
あずさ監査法人 リクルートプロジェクトリーダーを担当します峨家です。
まずは短答式試験を受験された皆さん、お疲れ様でした!
そして、論文式試験に向けて頑張っている皆さんをはじめ、公認会計士を目指し、今、この瞬間も全力で努力されている皆さんが、無事合格を勝ち取ることを心から願い、応援しています!
さて、本日より、東京事務所のリクルートブログを開始します。
このブログを通して、あずさ監査法人の特徴や魅力はもちろん、時にはあずさ監査法人の“内側”といった楽しい情報なども発信していくつもりです。
皆さんの試験勉強の支えや息抜きになればよいな、という思いもありますので、ぜひお気軽にご覧ください。
なお、ブログだけでなく、Instagram、X、LINE公式アカウントなどでも情報発信を行っていきますので、ご自分にあったメディアで情報を入手していただければと思います。
また、論文式試験が終わった後の9月第1週には法人説明会などのイベントも開催しますので、楽しみにしていてください。
イベント情報やイベントの参加登録、登録者限定のコンテンツなど、今後の皆さんの就職活動の入り口になるのが「マイページ」の登録です。
論文式試験が終わると就職活動が始まりますが、私の経験上、まず何をすればいいんだろう、と焦ってしまいがちです。
「マイページ」はすでにオープンしていますので、情報を見逃さないように、また論文式試験後の就職活動を落ち着いて進められるように、今のうちから登録しておくのが私のおすすめです。
一言では語りつくせないのですが、最初のブログですので、私が思うあずさ監査法人の特徴を3つほど紹介させていただきます。
1つ目ですが、あずさ監査法人はなんといっても「風通しのよさ」が魅力的な法人です。成長するためには先輩やチームメンバーに聞き、一緒に考え、経験を積んでいくことがとても大切で、質問や相談がしやすいか、といった風通しのよさが成長曲線のカギだと思います。ぜひこのブログをはじめとするメディアやイベントを通じて、あずさ監査法人の雰囲気のよさを感じ取ってもらえると嬉しいです!
2つ目は「成長できる環境と多様な選択肢」が広がっている法人ということです。この魅力については今後、パンフレットやWebサイト、メディアなどで紹介していきます。
クライアント基盤といった専門性を磨いていく①フィールド、海外や研修といった②キャリア形成の機会、働く環境という意味での③Well-being、3つの観点であずさ監査法人の魅力をたっぷり紹介していきます。
最後は「新しい魅力的なオフィス」です。あずさ監査法人の東京事務所は、今、オフィスのリノベーションを実施中で、新しく魅力的で最先端のオフィスに生まれ変わってきています。すでに一部のフロアは工事も完了していて、新しくきれいなオフィスはモチベーションを高めてくれるのはもちろんのこと、仕事の効率を高めてくれる最新鋭の設備、チームメンバーとの交流やほっと一息に最適なカフェスペースも充実しています。新しいオフィスの情報も発信していきますので、楽しみにしていてください。
最後に、皆さんの情報収集に役立つ各種メディアをご紹介させていただきます。
ぜひ息抜きと皆さんの近い将来の参考にしてください。
採用活動を通じてお会いし、あずさ監査法人で皆さんと一緒に働ける日が来ることを楽しみにしています。
これからよろしくお願いいたします!
<マイページ登録>
少しでもあずさ監査法人に興味を持たれた方は、ぜひマイページ登録をお願いします。

<SNS>
あずさ監査法人のリクルート公式アカウントをご紹介します!
イベントや採用に関する情報中心に、監査法人への就職を考えている方へ役立つ情報をお届けしますので、ぜひご覧ください!




Instagram:「@kpmg_azsa_recruit」でも検索いただけます。
X(旧Twitter):「@KPMGAzsaRecruit」でも検索いただけます。
LINE公式アカウント:「@kpmg_azsa_recruit」でもID検索いただけます。
※検索の際は@も忘れずにご入力ください。
YouTube:KPMGメンバーファームの動画をご覧いただけます。