本文へ移動

Event / Information

【静岡オフィス】仕事とオフ

受験生の皆様、こんにちは。
静岡オフィスシニアの山本です。

毎日暑い日が続く中、勉強お疲れ様です。論文式試験まであと少しですね。体調には気を付けて自分の力を最大限に発揮できるよう頑張ってください!

今回は監査法人の仕事について少しお話します。
監査法人のクライアントは3月決算が多いため4月中旬から5月下旬までは繁忙期となります。連日夜遅くまで作業が続く大変な時期ですが、チームで協力し、意見を出しあいながら監査をするのはとても楽しく、やりがいがあります。
入所してから研修を受けるとはいえ、配属後すぐに繁忙期が来るので心配する方もいるかもしれませんが、忙しい中でも質問や相談ができる環境、チームのサポートがあるので、安心していただければと思います。
この繁忙期が終わると6月は仕事が一旦落ち着きます。この時期はどの観光地も比較的空いていることもあり長期の休みを取ってリフレッシュする人が多いです。私も休暇を取得して佐賀県の呼子に行ってきました。
その時の写真を一枚…

「呼子のイカ」は有名ですが本当に新鮮できれいなイカでとても美味しかったです。混雑もなく快適な旅となりました。

本来ならばもっとお話ししたいことがあるのですが、ブログでは文字数に制限があるので、直接皆様とお話しできればと思います。今年も静岡オフィスでは説明会を以下の日程で開催します。

9月7日(土)10:00~12:30
9月9日(月)14:00~16:30
・静岡オフィスについてのご説明後、若手職員との懇談を実施します。
・どちらも同じ内容ですのでご都合に合わせてお申し込みください。
・スケジュールが合わない方は個別対応しますのでご連絡ください。
 e-Mail:shizuoka-recruit@jp.kpmg.com
詳細、申込方法は以下リンク先をご確認ください。
http://www.event.recruit.azsa.or.jp/shizuoka/

静岡が地元という方、静岡に興味のある人、またブログを読んで静岡オフィスのメンバーに会いたくなった(笑)、という方がいたらご参加ください。皆様に会えるのを楽しみにしています。

Back