本文へ移動

Career

【札幌事務所】東京クライアントとの関わり方

こんにちは。
札幌事務所に所属しているシニア3年目の森です。

私は、最初のキャリアを札幌事務所のクライアントを中心に歩んでいました。
年次が上がっていくにつれより多様な経験をしたいという気持ちが強くなり、現在は札幌を拠点に東京事務所のクライアントにも関与しており、業務としても会計監査のみならずIT監査も担当しています。
本日は、札幌事務所に在籍しながら多様なキャリアパスが描けることを紹介します。

個人や監査チームの意向にも影響されますが、私の場合、東京のクライアントとの関わり方は基本的にリモートです。
クライアントや監査チームのメンバーとは通話やメールを中心にコミュニケーションを取っています。
場所に縛られずに働けるため、自分の時間も大切にしながら仕事に取り組めています。
札幌にいながら東京の大規模クライアントに関われるのは、あずさ監査法人内の環境が整っているからこそだと感じています。

東京のクライアントは規模が大きいため、監査の全体像が見えづらいという難しさもあります。
一方でその分、特定の科目や分野に深く集中して取り組むことができ、専門性を高めるには絶好の環境だと感じています。
やりがいも大きく、日々刺激を受けています。

また、IT監査では帳票の信頼性を担保するための内部統制の検証を中心に行っており、財務諸表の数値を直接検証する会計監査とは異なる視点が求められます。
異なる分野に触れることで、新たな知見が得られ、非常に楽しく感じています。

札幌事務所にいながら、東京の多様な業務に関われる働き方に興味がある方は、ぜひ一緒に挑戦してみませんか?

Back