本文へ移動

【札幌事務所】休暇を活用したワークライフバランスを大切にする働き方


■有給休暇は「しっかり取って、しっかり休む」が基本

こんにちは。札幌事務所スタッフの西本です。
皆さんは、「仕事」と「プライベート」の理想的なバランスをどのように描いていますか?

私は、仕事に全力で取り組みつつも、自分の時間も大切にできる働き方をしています。
普段の業務では、各人の業務負担を考慮して業務の割り当てが行われます。
また、年次有給休暇に加えてリフレッシュ休暇という制度もあり、繁忙期以外の週末に有給休暇を足して3連休または4連休にするなど自分の時間を確保しやすい職場環境になっています。

私の場合は、終業後にジムに行くことが多いです。
週4回はジムに行き、2時間ほどトレーニングするように心掛けています。
ジムで体を動かすことで、仕事とプライベートのメリハリをつけて、気持ちをスッキリさせることができます。
プライベート時間もしっかりとれるので趣味のトレーニングにも打ち込めて、心身ともにとても充実している毎日を過ごしています!

また、夏と冬には長期休暇もあり、その際はキャンプや旅行を楽しんでいます!
写真は休日に先輩方とキャンプに行った際に撮った写真です!
プライベートでも職員同士で交流があるという点は札幌事務所の素敵なところだと思っています。

仕事に本気で取り組むためには、オフの時間の充実が欠かせません。
あずさ監査法人はワークライフバランスの取組みがしっかりしている監査法人だと感じています。

■あずさゼミのお礼

10月7日に「あずさゼミ in Sapporo」を開催いたしました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

監査体験中の皆さんの熱いまなざしやフリートークセッションでの積極的なご質問から、「働き方」や「自分に合った職場を見つけたい」という熱意がしっかりと伝わってきました。

少しでも札幌事務所で働いている自分をイメージしていただけたなら幸いです。
皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

Back