【名古屋事務所】“専門性×人間力”で挑む。アドバイザリーの面白さ
皆さん、こんにちは!
今回は、アドバイザリー業務に従事しているマネジャーが、私たちの魅力をお伝えします。
自己紹介

私は2010年に入社したマネジャーのHです(写真右)。
監査部門を経て、現在はアドバイザリー統轄事業部に所属しています。
趣味はサイクリングと野球観戦(もちろんドラゴンズ)です。
仕事とプライベートの両方で充実した毎日を送っています!
2011年入社のマネジャーSです(写真左)。
私も監査部門を経て、現在はアドバイザリー統轄事業部に所属しています。
趣味は落語です!最近興味を持ち始めました!
アドバイザリー業務の魅力
あずさ監査法人には監査部門のほかに、アドバイザリー業務を行う部門があり、クライアントの企業価値向上に資するアドバイザリー業務を上場企業から非上場企業まで様々なクライアントに提供しています。
アドバイザリー業務は、専門的な知識と経験を活かし、企業や組織の課題解決を支援する魅力的な仕事です。
多様なクライアントと関わる中で、会計・財務・経営管理・内部統制などの改革支援、経理・財務機能のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援、M&Aにおける財務デューデリジェンス、企業再生などのディールアドバイザリー、さらにはサステナビリティ領域に関するアドバイザリー業務・第三者保証業務など、幅広い分野で専門的なアドバイスを提供しています。
様々な案件に取り組むことで知識とスキルが向上するだけでなく、クライアントとの信頼関係を築く過程での達成感も得られます。
さらに、公認会計士や経理部出身、情報システム部門出身など多様なバックグラウンドを持つ仲間とのネットワークを広げる機会にも恵まれています。
このように、多くの人々と関わりながら成長したい方にとって、アドバイザリー業務は非常に魅力的な選択肢と言えます。
私たちと一緒に成長しましょう
多くの人々と関わりながら成長したい方にとって、アドバイザリー業務は非常に魅力的な選択肢です。
一緒に様々なチャレンジを乗り越え、成長できる仲間をお待ちしております!

私たちはアドバイザリー所属のメンバーで集まり、定期的にイベントを開催し、交流を深めています!
最後に
あずさ名古屋では、9月17日(水)と25日(木)に、アドバイザリー業務の説明会を名古屋事務所で対面で開催予定です。なお、両日とも同じ内容を予定しておりますので、ご都合の良い日にぜひご参加ください!
説明会のお申し込みはこちら
この説明会では、あずさ名古屋で経験できるアドバイザリー業務の説明に加え、アドバイザリー統括部に所属している職員との懇談会も予定しています。
ざっくばらんに皆さんとお話しできることを楽しみにしています!
合格発表までは不安を感じることもあるかと思いますが、趣味や旅行、勉強(PCスキルや語学など)に取り組むには、貴重な時間を過ごす良い機会です。
後悔のない時間をお過ごしください!
前回に引き続き、皆さんがあずさ監査法人名古屋事務所で働く私たちに聞いてみたいことを募集します!
下記Formsにアクセスしていただき、ぜひ質問をお願いします!