本文へ移動

People

【北関東/高崎】非繁忙期の1日の様子

皆さんこんにちは!
今回のリクルートブログは高崎オフィスのスタッフ2年目がお送りいたします。

皆さんの中には、監査法人はとても忙しいというイメージを持たれる方が多くいらっしゃると思います。もちろん繁忙期はとても忙しいですが、最繁忙期以外の期間では定時で帰宅できる日も多々あります。今回は、定時で上がったとある1日の様子をご紹介したいと思います。

☆8:00 起床☆
朝日を浴び、清々しい気持ちで起床します。

☆8:50 家を出る☆
電車に乗って出勤します。電車の中では新聞(電子版)を読んで過ごすことが多いです。

☆9:20 最寄り駅に集合☆
この日はクライアントで作業をするので、最寄り駅に集合し、皆でクライアントに向かいます。電車の中ではまだ寝ぼけ眼でしたが、クライアントに向かう時には気が引き締まります!

☆9:30 着席・仕事開始☆
一日の仕事はメールチェックから始まります。多いときは1日に50件以上メールが来るため、意外と時間がかかります。メールチェックが終わったら、自分の分担作業に取り掛かります。この日は有価証券報告書のチェックを行いました。作業をする中で判断に迷う点が多々出てきますが、適宜先輩に相談します。先輩方はとても優しいので、嫌な顔一つせず相談にのってくださいました。

☆12:00 ランチタイム☆
待ちに待ったランチタイム!群馬のランチは安い・多い・おいしいの三拍子がそろっています!ランチはチームの皆さんと一緒にいただくので、色々なお話ができて楽しいですよ!この日は休暇の過ごし方について話しました。皆さん旅行の予定があるようで、聞いているこちらまでワクワクした気持ちになりました!

☆13:00 仕事再開☆
お腹いっぱいで眠気が襲ってきますが、紅茶でカフェインを摂取して眠気を覚まし、午後も気を引き締めて仕事に取り組みます!午後は、午前のチェック作業の続きと、午前中のチェックで見つかった気づき事項をクライアントの方に伝えるなどしました。仕事をする中では、クライアントの方に対面で質問をしたり、気づき事項をお伝えしたりする機会も多くあります。初めは緊張しましたが、クライアントの方が細かく丁寧にご回答をくださるので、クライアントへの理解が深まり大変勉強になります。文章だけではこちらの意図が上手く伝わらないこともあるため、なるべく電話や対面でのコミュニケーションの機会を設けるよう心掛けています

☆17:30 退勤☆
片づけをして現場を後にします。この日は分担の作業が完了したので、そのまま帰宅します。

☆18:15 帰宅☆
帰宅後は晩御飯を食べて自由時間になります。この日は旅行雑誌を読んで過ごしました。やる気に満ち溢れている日は、英語の勉強や、補習所の講義の視聴、考査の勉強や課題に取り組みます。

☆24:00 就寝☆
明日に備えて就寝します。おやすみなさい、、、☆

いかがだったでしょうか。少しでも就職後の働き方のイメージが伝わっていれば幸いです!
論文式試験も近くなり不安な気持ちもあると思いますが、今までの努力を信じて頑張ってください!

皆様の合格を祈念しております!
写真の一番右が私です。一緒に写っているのは、高崎オフィスの同期です!

Back