【北関東事務所】休みの日の過ごし方
皆さん、こんにちは!本日は、北関東事務所のシニア1年目がお送りいたします。
就職活動も始まっており、まだまだ忙しい日々をお過ごしかと思います。少しでも息抜きになればと思い、今回は私の「休日の過ごし方」についてご紹介します。
休日の過ごし方はいろいろ
仕事の日は業務に集中する分、休日は意識的に気持ちを切り替えることを大切にしています。1人で過ごす時間も誰かと過ごす時間もそれぞれに良さがあり、1人の時間は、ジムで体を動かしたり、読書をしたり、家でだらだらしたりと、その日の気分に合わせて過ごし、体や気持ちを整えています。
一方で、私は人と過ごす時間が多いタイプです。同期や友人と思いっきり遊ぶことで気持ちをリフレッシュさせることができるので、とにかく遊びの予定を詰め込んでいます!
食事や買い物に行ったり、ドライブに出かけたりと過ごし方はいろいろですが、最近特に好きなのはゴルフです。朝早く集合し、自然の中で一日を過ごすのはとても気持ちが良いものです。スコアが出ても出なくても良いものです。ゴルフは体を動かすだけでなく、会話も楽しみながら過ごせるのが魅力的で、体も心も満たすことができるなと感じています。事務所のメンバーと行く機会も多いので、皆さんも入所したらぜひ一緒にラウンドしましょう!
長期休暇の過ごし方
監査法人での働き方の特徴として、夏休みや年末年始の休みがちょっとだけ長く取りやすいという点があると思います。そのおかげで、長期休暇には旅行に出かけられる方が多い印象で、事務所に並ぶみんなからの旅行のお土産を食べるのが私の休み明けの楽しみでもあります。
私も今年の夏休みは、同期との旅行と友人との旅行の2つに出かけることができました。自然に囲まれながら夏っぽいことをして、テーマパークにも行って、美味しいご飯を食べて、綺麗な海を見て、、、とにかく楽しくリフレッシュできたので、下半期の私は上半期の私よりもパワーアップした監査ができるんじゃないかと期待しています!
休日の過ごし方で大切にしていること
私にとって休日は、仕事と離れてリフレッシュする時間です。思いっきり楽しむことを大切にして過ごしています!ただ休むだけでなく、気の合う仲間と過ごすことで自然と笑顔になりますし、いろんな人と会えば会話の中で新しい刺激を受けることも多いです。休日に人と過ごす時間が、自分にとってのエネルギー源になっています。
おわりに
休日の過ごし方に正解はありませんが、自分にとってリフレッシュできる時間を見つけることは大切だと思います。皆さんも、日々忙しく過ごしていることと思いますので、たまには思いっきりリフレッシュしながら就職活動頑張ってください! 最後までお付き合いいただきありがとうございました!
※最近、同僚と野球観戦に行った時の写真です。小学生ぶりでしたがとても楽しく、思わずユニフォームを購入してしまいました!(球場で飲むビールも最高でした!右が私です。)
