本文へ移動

Career

【北関東事務所/高崎オフィス】海外出張~スタッフが行く

皆さん、こんにちは!
高崎オフィス3年目のスタッフが本日はお送りします。

来月の論文式試験に向けて日々勉強に励んでいると思います。
今回のブログが、少しでも皆さんの勉強のモチベーションアップにつながればと思います。

今回は、私がスタッフ2年目のときに経験したシンガポールへの海外出張についてご紹介します。

2025年2月に担当している上場会社の海外子会社往査としてシンガポールへ旅立ちました。2泊3日の短い出張でしたが、初日は時間があったのでマーライオン、マリーナベイ・サンズを見ることができました!業務の合間に現地の雰囲気を味わえるのも、海外出張の魅力の1つですね!

2日目、リスク評価目的での現地視察
現地の拠点を視察しながら作業プロセスや業務に関連する資料の確認を行いました。海外子会社のリアルな状況は、数字を見るだけでは把握できないため、現地へ行き直接見たり聞いたりして肌で感じることの重要性を実感しました。

3日目、KPMGシンガポールの監査チームとのミーティング
海外子会社の監査人であるKPMGシンガポールへ、監査の状況やシンガポールの経済状況に関して、同行したマネジャーとヒアリングを実施しました。この時、ヒアリングの内容をしっかり英語で理解することができず、とても悔しい思いをしながら座っていたことを今でも思いだします。ただ今回の経験をきっかけに改めて自分自身の課題に気づくことができたので、今後の仕事や英語をがんばろうというモチベーションアップにつながりました!

私は英語を使った監査業務がしたいという思いから、北関東事務所を選びました。
そして実際に2年目で海外に行く機会を掴み、私の思い描くキャリアに1歩進めたと思います!
もちろん、北関東事務所にはほかにも魅力はありますので、ぜひ興味をもっていただけたら嬉しいです!

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
論文式試験のラストスパートの段階に入ってきたこともあり、大変な日々をお過ごしと思いますが、
体調管理をしっかりして、万全の状態で本番を迎えられるよう願っています!!

Back