【北関東事務所】論文式試験後オススメの過ごし方

皆様こんにちは。
北関東事務所のスタッフ3年目がお送りいたします。
残りの開催数が少なくなってきましたが、北関東事務所では10月も説明会・懇談会を実施しています!
まだ申し込まれていない方はこちらをご確認ください。
9月も終わりに差し掛かり、就職活動がいったん落ち着かれた方もいるのではないでしょうか。
もう就職先を決めた人、悩んでいる人様々だと思いますが、私がこの時期のオススメの過ごし方を紹介いたします!
◆リフレッシュしてみる
旅行を楽しんだり、ランニングに挑戦してみるのはいかがでしょうか。なかなか難しいという方は家の近くを散歩するだけでも良いかもしれません。気持ちが不安になりやすい時期ではありますが、こうして心を落ち着かせて次のステップの準備ができれば一歩リードです!
私の場合は、近所の河川敷をランニングしていました。不安な気持ちをすっきりさせることができ、かつ論文式試験勉強中の運動不足を解消することもできるためオススメです。
◆新しいことに挑戦してみる
論文式試験が終わった直後は、あれもやろうこれもやろうと意気込んでいたのに結局ダラダラ過ごしてしまった…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?いまからでも遅くはありません!英語や運動など今までやろうとしていたけれどやれていなかったことに挑戦する絶好の機会です。特に英語は業務でも使う機会があり、やっておいて損はないと思います!
以上、論文式試験後のオススメの過ごし方でした!
皆様の合格を祈念しています!
皆様お待ちしています!
※上部の写真は、右が私、左が同期です。