KPMG あずさ監査法人

会計士定期採用

リクルートブログ

リクルートブログ東京事務所

2023年6月28日

【東京事務所】どんな持ち物や服装で仕事している?(男性職員編)

皆さん、こんにちは!

今回は第3統轄事業部のスタッフがお届けします。

 

論文式試験まで残り2ヵ月ほどになってまいりましたが、いかがお過ごしですか?

もう残り2ヵ月ですが、逆に言えばこの2ヵ月間の頑張りは結果に直結する最高コスパの期間で、暗記の多い会計士試験においては2ヵ月でどんでん返しも十分可能です!

最後まで諦めずに頑張ってください!

 

さて今回のブログのテーマは、「どんな持ち物や服装で仕事している?(男性職員編)」です!

 

まず、事務所に出社する際の服装ですが、私はクライアントに合わせてジャケットを着用しています。

ですが、上下ぞろいのスーツでないといけないということもなく、4月から10月にはクールビズを導入しており、カジュアルな服装で出社している先輩たちもたくさんいます。

クライアント往査の場合は、信用第一の仕事なので、ジャケット・ネクタイが必要になることも多くなるかと思います!(ただそれもクライアントにもよるので、ケースバイケースです!)

 

私の持ち物は、PC・メモ・電卓・社用スマホ・名刺入れで、それらをリュックにいれて出社しています!

社員のリュックと手持ち鞄の割合は1:1くらいの印象です。

 

事務所に一人一人のロッカーもあるので、荷物が重くて大変という経験もありません!

 

私自身は、入社にあたって名刺入れと、枚数が足りなかったのでワイシャツを新しく購入しました!

個人の意見ですが、出社が多い場合、ワイシャツは5着程度あるといいなと感じます!

 

(三者三様の服装の同期たちです!)

 

次回のテーマは「リモートワーク環境紹介」です。お楽しみに!!