KPMG あずさ監査法人

会計士定期採用

リクルートブログ

リクルートブログ東京事務所

2023年6月16日

【東京事務所】2回目の繁忙期を終えて

皆さん、こんにちは!

今回は第3統轄事業部のスタッフがお届けします。

 

今日は、2回目の繁忙期を終えた私の目線で、

1年目の繁忙期から自分が成長できたと思う点感じたことをお伝えできたらと思います。

 

まず、1年目の繁忙期から自分が成長できたと思う点は、考えながら仕事をできたことだと思います。

 

新人の私は、先輩の指導も受けながら目の前の仕事をこなすことでいっぱいになっていました。

 

しかし、今年は任された科目について、監査手続の目的や内容を自分のなかで検討し、

手続の変更や効率化が必要と思ったことは適宜先輩に提案・相談しながら、より能動的に関与することができました。

また、多くのエンゲージメントに関わっているため、1年目に比べてマルチタスクに慣れてきたことも今年の成長だと思います。自分のなかで複数のタスクに優先順位をつけて順位が高いものから対応することができるようになってきたと思います。

さらに、メインチームでは、計上額や残高が大きく難易度の高い科目の担当となり、やりがいを感じながら仕事が出来ました。

 

さて、2回目の繁忙期もまもなく終わります。

繁忙期後の楽しみは、旅行に行くことです!

旅行は繁忙期のモチベーションの1つでした。

 

皆さんも勉強のモチベーションに、論文式試験が終わった後に頑張った自分へのご褒美として、楽しみな予定を立ててみてはいかがでしょうか。あと一息走り抜けてください!

(仕事終わりに仲の良い先輩・同期と話しているときの写真です。)

 

次回は、5月短答に合格した方向けに勉強方法のアドバイスをお伝えします。お楽しみに!!