1.   >  
  2.   >  
  3.   >  
  4. リクルートブログ 静岡オフィス

リクルートブログ 静岡オフィス

リクルートブログ静岡オフィス

2023年11月6日

【静岡オフィス】採用面接のご案内

皆さん、こんにちは。

あずさ監査法人 静岡オフィス リクルート担当マネジャーの奥津です。

 

いよいよ11月17日(金)の合格発表日まで2週間を切りました。

リラックスして合格発表を心待ちにされている方、不安で祈るような気持ちの方…と、

皆様、様々な心境で合格発表までの日々を過ごされていることと思います。

 

私が公認会計士論文式試験を受験してからもう10年以上が経ちますが、合格発表日までの不安と期待の入り混じった何とも言えない気持ち、そして合格を知った発表日当日の朝の晴れやかな気持ちは今でも鮮明に思い出せます。

このブログをご覧になっている皆様も発表日当日を笑顔で迎えられるよう心から祈っています!

 

さて、そんな合格発表日当日の朝から、まさにあずさ監査法人 静岡オフィスの採用面接の受付が始まります。

お電話にてお申込みを受け付けますので、まずは静岡オフィス(054-652-0707 担当:栗田)までお電話ください。

日時についてはお電話頂いた際にお伝えします。詳細は以下のLink先をご覧ください。

静岡オフィス | あずさ監査法人|会計士採用情報|定期採用|リクルートブログ (azsa.or.jp)

 

面接開始前にプロフィールシートの作成・提出が必要となります。

何かご不明な点ございましたらお電話(054-652-0707)またはメール(shizuoka-recruit@jp.kpmg.com)にてお気軽にお問合せください!

ここ、あずさ監査法人 静岡オフィスで皆様にお会いできることを楽しみにしております。

2023年10月25日

【静岡オフィス】さあ、会計士として働き始めよう!

皆様、こんにちは。
静岡オフィス長の川口です。
合格発表まで1か月を切り、落ち着かない日々を過ごされているかもしれませんね。
就職先、将来のこと・・いろいろ考えている時期かと思います。
私がリクルート活動で力説しているのが、「何が何でも会計士になりましょうね」ということです。
会計士の仕事って、仕訳を確認するだけ、というイメージを持っていませんか?

例えば先週を振り返ると・・
月曜:減損計上についてクライアントとディスカッションを行いました。大勢の株主が控え、大勢の社員を雇用している経営者にとって、多額の損失計上は絶対に避けたい。ビジネスの考え方と、画一的なルールの会計基準では必ずしも想いが一致しないことがあります。「会計基準に沿えば、損失を計上するのは当然だ」という姿勢では納得してくれません。先に会社の主張をしっかり聞いてから、1つ1つ丁寧に説明しました。

火曜:クライアントが企業買収を行い、多額ののれんが発生することになったので、企業価値算定の評価をグループ内の専門家に依頼していたのですが、クライアント側に投げかける質問を受領しました。質問内容を確認したところ、目からウロコのテクニカルな視点がたくさんあり、「こんなことを喋れたらカッコいいなあ」ととても良い勉強になりました。

水曜:提示した監査報酬について「社長が質問したいことがある」ということでお会いしてきました。見積った工数についてよどみなく説明しないとクライアントの信頼感が損なわれます。鋭い質問もありましたが、誠意をもってすべてに回答できました。

木曜日:JSOXの手続を何年も見直していなかったため、全体を見直そうというミーティングをチーム内で実施しました。受注から売上計上までの業務の流れの説明を聞いて、過去の経験から、あるべきリスクは何か、あるべき手続は何か、大事な「幹」を全員で共有します。それから、既存の手続を当てはめて、削ったり付け加えたりする議論をしていたら・・3時間もかかりました。でも、今までもやもやしていた会社の業務を何も見ずに話せるようになりました!

金曜日:「昨今注目が集まっているサステナビリティ活動と今度作成する中期経営計画を連動させたいのだが、どうしたら良いか?」との問い合わせを受けていたので、グループ内の専門家を呼んでミーティングを開催しました。全体像を理解し、どんな質問にも笑顔で対応する専門家は「カッコいい」。いつか「自分1人で話したい」と必死に聞いていました。また、「自分の会社の存在価値とは何だろう」と考えるクライアント側を想像するとワクワクします。その想いの整理の手助けを出来るなんて楽しいだろうなあと思いました。

このように、聞いて、考えて、話して、ドキドキして、ホッとして、の繰り返しです。
会計士になってからも学べることがたくさんあって経験を積むほど業務の幅も広がります。
あずさ監査法人は、様々な機会を皆さんに提供します。

自分の可能性を広げ、自分の成長にワクワクしましょう!
私たちは、静岡を愛し、そして、世界のどこへ行っても通用する会計士を目指しています。

それでは、皆さんの笑顔での合格ご報告をお待ちしています!
(写真は、日本平から清水港方面です。ここ静岡から、大空へ羽ばたきましょう!)

 

2023年9月11日

【静岡オフィス】静岡オフィスの魅力

皆様、こんにちは。

静岡オフィス スタッフ2年目の冨岡です。

 

今回のブログでは、あずさ静岡オフィスの魅力について書いてみようと思います。

ちょっとした息抜きに読んでいただけるとうれしいです。

 

魅力① 経験できる業務が幅広い

静岡オフィスには業種別の縦割り等が存在しないため、静岡県内の様々な業種のクライアントを担当することができます。また、あずさ監査法人では法人内での人材交流が盛んに行われており、東京事務所の大規模クライアントを担当する機会が増えています。私自身、静岡に本社を置くクライアントの他、東京事務所のクライアントも複数担当しております。業種・規模ともに様々なクライアントに携わることができることは静岡オフィスの大きな魅力だと思います。

魅力② 少人数ならではの仕事環境

静岡オフィスは構成人員数15名という、あずさ監査法人の中ではとても小規模なオフィスですが、その分全員の顔をすぐに覚えることができ、先輩・後輩の距離も近く、とても相談がしやすい環境です。私は入社1年目の頃、業務について右も左もわからない状況でしたが、相談しやすいオフィスの雰囲気に何度も助けられました。

魅力③ ワークライフバランスが充実

静岡オフィスは静岡駅から徒歩10分ほどの立地であり、雨の日は地下道を通ってほとんど濡れることなく通勤ができます。オフィス付近には商店街や複数の商業施設があり、ランチや買い物にも便利です。また静岡には富士山、駿河湾といった雄大な自然もあるので、オフの過ごし方はとても幅広いと思います。私自身、休日はドライブやツーリングを楽しんでいます。

 

ここで写真を1枚。写っているのは私(左)と、同期の長島君(右)です。仕事でわからないことがあるとよく相談します。同期同士でも、担当する業務は人それぞれですので、同期から学ぶことはとても沢山あります。プライベートの相談にも親身に乗ってくれる優しい同期です。

先日、第1回説明会を開催いたしましたが、第2回説明会を以下の通り開催いたします。

静岡オフィスの魅力をもっと知りたい方、ぜひご参加ください。

 

  • 日時 2023年9月30日(土) 10:00~12:30
  • 会場 あずさ監査法人 静岡オフィス(状況によりオンライン開催に変更:無料アプリケーション『Microsoft Teams』使用)
  • 服装 自由

説明会の詳細、申込方法は下記リンクをご確認ください。

静岡オフィス

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2023年8月21日

【静岡オフィス】論文式試験お疲れ様でした

受験生の皆様

こんにちは。

静岡オフィス シニアの山本です。

 

論文式試験を受験された方は、お疲れ様でした!!今年は特に暑い夏ですので、受験当日までの体調管理も大変だったかと思います。試験が終わった瞬間はほっとしたことでしょう。

やっと勉強から解放されしばらく休みたいでしょうが(私がそうだったので…)これから本格的な就職活動が始まります。いろいろ迷うこともあると思いますが、自分の人生を決める重要な時間ですので、頑張ってください。

 

ここで、皆様の人生の手助けになるべく、静岡オフィスのご案内をします。静岡オフィスは大手でありながら、少数精鋭で、誰とでも相談しやすい職場です。私が静岡オフィスに決めた理由も、説明会に参加したときの雰囲気が良かったからです。現にメンバーとのコミュニメーションは取りやすく、また困ったことがあればすぐに助けてくれます。

上の写真は静岡オフィスBBQの開催地である藁科川です。静岡は都市部を離れるとこんなにも美しい景色があります。毎年行っていたBBQですがコロナの影響で近年は計画するものの中止になっていました。先日ようやく開催したところ、参加者は過去最多の30名。家族参加も多くこの美しい景色を見ながらのBBQは最高でした!!

 

まだまだいっぱいお話したいことがありますが、ブログですと文字数が限られるので、直接お会いしてお話したいなと思います。今年も静岡オフィスで説明会を開催するので、概要を記載します。

 

【オフィス説明会 概要】

日時

2023年9月9日(土) 10:00~12:30

2023年9月30日(土) 10:00~12:30

 

開催形式

対面開催 会場︓静岡オフィス

(状況によりオンライン開催に変更︓無料アプリケーション『Microsoft Teams』使用)

服装︓自由

詳細、申込方法は以下リンク先をご確認ください。

http://www.event.recruit.azsa.or.jp/shizuoka/

 

ご都合のつかない方も、メールをいただければ個別対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

皆さまと、たくさんのお話ができるのを楽しみにしています。

2023年8月21日

【静岡オフィス】仕事とオフについて

皆さん、こんにちは!

静岡オフィス、スタッフ3年目の井川です。

 

前回のオフィスブログでは会計士1年目の仕事をご紹介しましたが、今回は、会計士3年目の仕事と、オフについてお話します。

 

入社して3年が経ち、業務量は増え、より重要な科目を任されるようにもなりました。

ただ、新人の頃と違い、今は必要となる監査手続や効率化のための手続を自然と頭の中で考えることができるようになっていて自分の成長を実感することができました。

これまで多くのエンゲージメントに関与させていただいたことで、監査手続の検討や現場における判断を身に付けることができたと思っています。

 

一方、オフの日は仕事から解放されて遊んでいます・・・と言いたいところですが、修了考査を受験する年になりますので合格を目指して勉強しています。

ただ、今年の繁忙期明けには少し羽を伸ばして、静岡オフィスのメンバーとバーベキューに行ってきました!

ご家族で参加されたメンバーも多く、にぎやかに楽しく過ごしました。

 

私は毎年、繁忙期後のイベントをモチベーションにして、頑張ることができています。

皆さんには試験明けの楽しみはあるでしょうか。楽しみがある人は、それをモチベーションにして論文式試験を駆け抜けてください!

 

無事に合格されて、あずさ監査法人で一緒に働けることを楽しみにしています!

2023年7月19日

【静岡オフィス】入社から半年が経って

みなさん、こんにちは!

静岡オフィス、スタッフ1年目の小笠原です。

 

今日は、入社から半年程経って、今まで私が経験してきた仕事について書いていきます。

 

入社直後は約1か月間、東京事務所で研修を行っていました。研修の内容は、ビジネスマナーやPCスキル研修、監査ツールの使い方など多岐にわたります。監査メソトロジーについても学ぶので、公認会計士試験で学習した知識をさらに深める良い機会です。また、研修期間中はディスカッションを行うことが多く、静岡だけでなく、東京事務所や横浜事務所の同期と交流を深めることができます。

研修後、実際にクライアントのもとに行き、監査を行います。私の場合は、棚卸立会でクライアントの冷凍倉庫で在庫のカウントを行いました。あまりの寒さに、手の小指の感覚がなくなるほどでしたが、普段はできない貴重な経験をすることができ、喜びを感じていました。

4月中旬より、いわゆる“繁忙期”に入ります。自分の担当が割り振られ、連日往査に行くことになります。公認会計士試験や研修で学んだ知識を駆使し、調書を作成していきます。繁忙期は、肉体的にも大変な時期ではありますが、一方で、日々新しい学びがあり楽しくもありました。また、私の場合は東京のクライアントも担当しているのですが、東京への出張も度々あり、「仕事している!!」という実感も湧くようになりました。

繁忙期が終わると、今までの忙しさが嘘のように落ち着いた日々がやってきます。その間にリフレッシュ休暇を取ったり、繁忙期に作成した調書を復習したりなどしていました。旅行に行くのもいいかもしれませんね。

静岡オフィスは、皆さんがとても優しく、私は入社してまだ半年程ではありますが、まるで長年一緒にいたかのような居心地のよさがあります。是非、静岡オフィスの皆さんの人柄に触れていただければと思います。

静岡オフィスの説明会でお待ちしています!!

この写真は自宅近くから撮影したものです。静岡は富士山がきれいに見えます。

雄大な自然に触れられるのも静岡の魅力です。

2023年6月1日

【静岡オフィス】2023年度 リクルートブログスタート

皆さん、こんにちは。

 

本日から、あずさ監査法人 静岡オフィスの2023年度リクルートブログがスタートします。

 

静岡オフィスは、総勢15名前後と比較的規模の小さい事務所ですが、規模が小さいからこそのメリット、成長できる環境や風通しの良さなどが揃っていると思います。

次回以降、静岡オフィスのメンバーが月に1回くらいのペースで普段の様子やリクルートイベントの紹介等、情報を発信していきますので勉強の合間の息抜きにでも是非ご覧ください。

リクルートイベントなどで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!